希少品種の鞍掛豆は、長野県で受け継がれてきた大豆の品種です。その名の由来は、緑色の豆に施された黒い模様がまるで馬に鞍を掛けたように見えることから。食べるほどに広がる、独特の風味と食感が楽しめます。口に入れた瞬間、海苔のような豊かな風味が広がり、コリコリとした心地よい食感、噛むほどにじんわりと感じる大豆本来の甘みを楽しめます。シンプルに塩ゆでや豆ご飯、おせち料理やお茶請けとしてもご利用いただけます。
お問い合わせ・お申し込み
CONTACT食品業界・卸販売の関係者の皆様、お気軽にお問い合わせください
受付時間:10:00 17:00(土日祝を除く)